ニュース| 関西大学北陽高校サッカー部サポートサイト「燃えろ!北陽」

HOME
ニュース
最新試合〔公式戦〕結果
5月6日
2024年度大阪高校春季サッカー大会 総体予選
インターハイ予選4回戦
関大北陽 富田林
5
1 前半 0
4 後半 0
0
市東×2
中村幸
衣川
板橋
得点者  
賛助会員
北陽高校サッカー部公式ページ
北陽高校サッカー部公式ページ


らいふ西宮
亀田コンストラクション
らいふセンタープール
万博ジュニアサッカースクール2020
有限会社フォーライフ
ピーバイエス株式会社
万博ジュニアサッカースクール


ニュース
news
2016年5月29日(日曜日)
TM A VS 桃山学院大学 ○3-1
桃山学院大学のグラウンドで桃山学院大学とTM(40×2)を行いました。カテゴリーは上の相手になるが、臆することなく攻撃・守備でチャレンジしようと試合に入りました。前半から慌てることなくしっかりボールを動かしチャンスを作り出すことができました。前半27分と37分にパワーを持った打開からチャンスを作り出し得点し、2-0で前半を折り返しました。後半も幅を使った攻撃から得点しましたが、最後に押し込まれ失点をして3-1でゲームを終えました。大学生から学ぶことも多く、良い経験になりました。得点者:田之脇×2 深田

TM B VS 柏原B ○2-0
関大北陽で柏原高校Bと練習試合(30×2)を行いました。前半の8分と11分に2点を早い時間帯に先制しましたが、ディフェンスラインにミスが続き、不安定な前半となりました。後半に3点目を奪いにいきましたが、そのまま2-0で試合を終えました。2試合目は6-1で、3試合目は2-2でした。3部リーグ第9節に向けて今日出た課題を整理してトレーニングに励んでいきます。得点者:松岡 西村

2016年5月8日(日曜日)
インターハイ大阪予選⑤ VS 大阪桐蔭 ●0-3
J-GREEN堺でインターハイ大阪予選の5回戦(35×2)が行われました。対戦相手は大阪桐蔭高校でした。立ち上がりは両チームともリスクを恐れ、大きなボールを入れる展開からのスタートでした。前半24分、相手CKのこぼれ球を技ありのスーパーミドルシュートで先制され前半を0-1で折り返しました。後半はお互いにチャンスが訪れました。49分、一瞬のスキを突かれDFラインのギャップに走り込んだ選手を捕まえることができず失点を許しました。ラスト10分はシステムを変え、パワープレーに入りましたが押し込むことができず、逆にカウンターを受け失点し、0-3でゲームを終えました。昨年のリベンジと思い挑んだ戦いでしたが・・・。今日は、たくさんの赤い(熱い)応援ありがとうございました。この悔しさを選手権大会で返せるよう、直向に日々のTRに打ち込んでいきます。

2016年5月5日(木曜日)
TM A VS 関西大学TOPサブ ●0-5
関西大学千里山グラウンドで関西大学とTM(35×2)を行いました。立ち上がりから受けて入ってしまい、後手を取る守備になってしまいました。その後、自分たちの緩い所をしっかりとつかれ、前半を0-3で折り返しました。後半、守備の部分で積極的な部分が見えましたが、チャンスをきっちり決められ0-5で試合を終えました。兄貴分の先輩たちに胸を借り、勉強になることがたくさんあったTMでした。試合後、4人の先輩方からインターハイに向けて熱いメッセージをいただきました。

TM B VS 賢明学院B ●1-2
賢明学院高校のグラウンドで賢明学院高校と練習試合(35×6)を行いました。前半は受け身になってしまい1-2で折り返しました。後半は積極的なプレーが増え、決定機が生まれましたが決め切ることができずに1-2で試合を終えました。サブ戦2試合目は5-1、3試合目は2-0でした。

2016年5月1日(日曜日)
U-18リーグOSAKA 3部(第8節 ) B VS 大阪桐蔭C ○2-1
関大北陽のグラウンドで大阪桐蔭Cと3部リーグ第8節の試合(40×2)を行いました。試合の立ち上がりに主導権を握ることが出来ましたが、次第にセカンドボールが拾えなくなり、一進一退の試合展開となりました。お互い決定機を欠いて0-0で前半を折り返しました。攻守の切り替えの遅さから、後半5分に先制点を許してしまいました。しかし、9分に同点に追いつき、25分には中央突破から逆転のゴールを奪いました。そのまま2-1で試合を終えて、勝ち点3を獲得しました。また、気を引き締めて次節に臨みたいと思います。得点者:半田 島崎

U-18リーグOSAKA 1部(第8節 ) VS 大阪学院 ●0-3
セレッソ大阪舞洲グラウンドでU-18リーグの試合(45×2)を行いました。立ち上がりから、相手の速いプレスに苦しみ0-0で前半を終えました。後半34分に相手のミドルシュートがDFに当たりコースが変わって失点しました。37分には、勢いに乗った相手をファールで止めてしまい、レッドカードをもらってしまいました。そのFKを直接決められてしまい、終了間際にも守備がずれた所を押し込まれ0-3で試合を終えました。5/8のインターハイに向け、課題・気持ちを整理して準備を進めて行きます。

2016年4月29日(金曜日)
インターハイ大阪予選④ VS 狭山 ○4-0
J-GREEN堺でインターハイ大阪予選の4回戦(35×2)を行いました。今日は、ほどよい緊張感の中、試合に入ることができ、前半5分と9分に得点しました。その後、ゲームを優位に進め2-0で前半を折り返しました。後半も危なげなくゲームを運び2点を追加して結果は4-0で勝つことができました。次の対戦相手は大阪桐蔭高校です。昨年は、インターハイ決勝リーグ・近畿大会の準決勝と2度も悔しい思いをしました。今年はリベンジです!!「全員サッカー」で1つ駒を進めましょう!!たくさんの熱い応援よろしくお願いいたします。得点者:田之脇×2 深田 金

2016年4月24日(日曜日)
TM A VS 香芝(奈良県)  △2-2
関大北陽高校のグラウンドで香芝高校とTM(35×2)を行いました。前半からボールを動かしゲームの主導権を握るもチャンスを決めれず0-0で前半を折り返しました。後半に入ると前半と同様の流れからカウンターを受ける機会が徐々に増え始め、15分にはCKのカウンターで失点して、20分にはセットプレーから失点しました。これではいけないと、攻撃にパワーが生まれ、ラストの5分で2点を取り返し2-2の引き分けでゲームを終えました。攻撃&守備に課題が見られた試合でした。課題を修正してインターハイに入りたいと思います。得点者:田之脇×2

TM B VS 大阪学院B  △2-2
大阪学院千里山グラウンドで大阪学院Bと練習試合(45×2)を行いました。守備の連動のミスから前半5分に失点しました。先制点を許しましたがボールを保持する時間帯が続き、28分に同点に追いつくと、サイド攻撃からゴールを奪い2-1で前半を折り返しました。しかし、前半と同じく不安定な立ち上がりとなり後半3分に失点しました。その後、どちらも決定機を欠いて2-2で試合を終えました。試合への入り方が課題となった試合でした。得点者:布浦 西村

< 前ページへ
次ページへ >