

2022年4月23日(土曜日)
2部第4節 A vs 香里ヌヴェール 3-0 〇
J-GREEN堺で2部リーグの試合(45×2)を行いました。前半は、良い奪い方から攻撃を仕掛け何度もチャンスを作りますが9本のシュートはネットを揺らす事ができずスコアレスで折り返しました。後半は前への推進力が上がり3点を取る事ができました。来週から始まるインターハイ予選に向けて更に調子を上げて行きます!得点者:東村×2 亀井
香里ヌヴェール高校の皆さんありがとうございました。
2022年4月17日(日曜日)
2部第3節 A vs 初芝立命館 4-2 〇
帝塚山泉ヶ丘高校のグラウンドで初芝立命館高校と2部リーグの試合(45×2)を行いました。立ち上がりにミスが続き、1分に失点をして良くない入り方でしたが、その後は流れを取り戻しました。しかし、相手の良い距離感でのビルドアップに苦労し、良いリズムが作れないまま前半を0-1で折り返しました。後半は、チームのストロングポイントとしているサイド攻撃やカウンターからの得点で点を重ね結果は4-2で勝つ事が出来ました。攻撃面ではやって来た事を出す事ができましたが、守備面で課題が見られたので、しっかり改善して第4節も勝ち点3を取れるように頑張ります!初芝立命館高校の皆さんありがとうございました。得点者:田中悠×2 田中慎 立花
2022年4月10日(日曜日)
2部第2節 A vs アサンプション 1-0 〇
関大北陽高校のグラウンドで2部リーグの試合(45×2)を行いました。立ち上がりはあまり良い入り方ができず押し込まれる形となりましたが、26分に良い形から先制点を奪い良い流れを作り出すことができました。前半を1-0で折り返し、後半は押し込む時間が増え、何度も良い形を作りますが得点には至らず結果は1-0となりました。チームがやろうとしてる攻撃の形はでてきましたが、守備局面での課題、カウンターへの対応など課題が見られた試合でした。得点者:森山 次節 第3節 帝塚山泉ヶ丘グラウンド 15:45~ VS 初芝立命館高校です。観戦は選手の保護者のみ(1家庭1名)となります。
3部4節 BvsアサンプションB 2-0○
賢明学院高校のグラウンドでアサンプションBと3部リーグ第4節の試合を行いました。立ち上がりから優勢に試合を進めることができ、セットプレーから先制点を奪うことができました。後半はハーフタイムで改善しようと試みたシーンから追加点を奪い2-0とし、そのまま試合を終えました。3連勝を飾ることができましたが、これから迎える中断期間でさらにチーム力を上げていきたいと思います。
得点者:谷口、亀井
2022年4月6日(水曜日)
2022年度 第15期生 入学式
15期生の新入生の皆様、入学おめでとうございます。新入生の皆様へお知らせです。4/12(火)の新入生歓迎会でクラブ紹介があり、サッカー部の主将とマネージャーからチーム紹介が行われます。サッカー部で共に日本一を目指そうと思った新入生(選手&マネージャー)は4/12(火)~4/19(火)の放課後にグラウンドに来てください。なお、選手は練習のできる格好(前所属チームのジャージや練習着・スパイク)マネージャーは制服(体操服・運動靴持参)で来てください。お待ちしております。
2022年4月3日(日曜日)
3部3節 Bvs金剛 1-0○
高槻北高校のグラウンドで金剛高校と3部リーグ第3節の試合を行いました。立ち上がりから相手陣でプレーすることができ、パスワークから先制点を奪いました。後半も同じような展開が続きましたが、追加点は奪うことができず1-0で試合を終えました。試合には勝ったもののまだまだ改善点は多く、次の試合で修正実行できるように、練習に励んでいきたいと思います。
得点者:亀井