

2013年6月2日(日曜日)
Aチーム TM VS 関大一高校 ●2-3
関大高槻グラウンドで関大一高校とトレーニングマッチを行いました。結果は2-3でした。攻撃の部分で良い部分が多々ありましたが、守備の緩さが出てしまい良い結果を得ることができませんでした。来週からU-18リーグ戦が再開されます。良い準備をして公式戦に入りたいと思います。
2013年6月1日(土曜日)
関大が優勝!!
関西選手権の決勝が長居スタジアムで行われ、日頃お世話になっている関大サッカー部の応援に行きました。赤いユニフォームを着てスタンドで大学生と一緒に精一杯の声援を送りました。結果は3対1で大阪体育大学に勝ち、同大会2連覇で関西チャンピオンとなりました。試合を観戦した選手たちは大学生のプレーから多くの刺激を受けていました。
2013年5月26日(日曜日)
サッカー教室を開催しました。
関西大学千里山グラウンドで東淀川FC(小学3・4年生)60名を招きサッカー教室を開催しました。全ての小学生に対し部員が一人ずつ付き、マンツーマンの指導を行いました。今回、部員たちは伝えたいテーマを「スピード」に設定し、小学生に伝える難しさを感じながら積極的に取り組んでいました。サッカーを始めた原点に戻る機会にもなり小学生・高校生が共に有意義な時間を過ごすことができました。
2013年5月6日(月曜日)
インターハイ大阪予選5回戦 VS 阿武野 ● 0-1
5/6(月)今日は、インターハイ大阪予選5回戦が行われました。初戦の入り方が難しく、思うような結果を得ることができませんでした。この結果をしっかりと受けとめ、選手権大会では自分たちの力を出し切れるよう頑張ります。本日はGWの最終日にもかかわらず、たくさんの方々から温かいご声援をいただきました。本当にありがとうございました。
2013年5月5日(日曜日)
寄贈式が行われました。
5/5(日)関大北陽3期生の保護者の方々から横断幕を寄贈していただきました。チームコンセプトの「全員サッカー」が入った素晴らしい横断幕です。これからも関大北陽サッカー部というチームが、たくさんの方々に応援していただけるようなチームでありたいと思っております。明日5/6(月)は高校総合体育大会(インターハイ)5回戦があります。堺J-GREEN S12ピッチにこの横断幕が掲げられます。対戦相手は阿武野高校でキックオフは12:50です。S12ピッチを赤色に染めて盛り上がりましょう。応援よろしくお願いいたします。
2013年5月4日(土曜日)
2013年度 保護者会 総会が行われました。
5/4(土)午後より保護者会 総会が行われました。今年度は新たに27名の新入生保護者の方々が仲間となりました。総会では、スタッフからの指導理念を話したり、保護者の方々からの自己紹介では笑いが起こったりして、とても有意義な時間でした。その後、スタッフ・保護者の懇親会が行われ、保護者の方々の熱い想いを感じました。スタッフ・選手・保護者が一丸となり目標に向かって進んで行きましょう!