ニュース| 関西大学北陽高校サッカー部サポートサイト「燃えろ!北陽」
HOME
ニュース
9/13(土)
高円宮杯U-18サッカーリーグ2025 OSAKA1部(後期)
第12節
関大北陽
金光大阪B
3
0 前半 0 3 後半 0
0
宮垣 衣川 新林
得点者
2018年7月28日(土曜日)
Aチームが静岡遠征(7/26~7/28)に行ってきました。
Aチームは7/26~7/28静岡県の御殿場市(時之栖スポーツセンター)に行ってきました。試合結果はVS浜松開誠館0-1 VS旭川実業1-3でした。結果は良くなかったですが、この遠征では全国大会を前に色々なことにチャレンジしてみました。最終日には阿部先生から仲間を信頼することや決意することなど、とても深いお話をしていただきました。いよいよあと1週間!頂上目指して良い準備を続けます。
7/29 合同練習会について
台風12号の接近により現在大阪府全域に暴風警報が発令されております。明日7/29(日)午前7:00の時点で暴風警報が解除されていない場合は合同練習会を中止させていただきます。詳しくは、明日の朝7:00頃サッカー部HPにアップします。
2018年7月23日(月曜日)
堺ユースフェスティバルに参加しました。7/21~7/23
7/21~7/23の期間にJ-GREEN堺で行われた堺ユースフェスティバルに参加しました。対戦結果は、VS山梨学院2-2 VS作陽1-1 VS市立船橋1-4でした。インターハイ(全国大会)に出場することが決まっているチームと試合をすることができ、良い経験を積むことができました。本大会まであと2週間!準備を続けます‼
2018年7月1日(日曜日)
OBの皆様にサッカー部寄付金のお願い
平成30年度のインターハイ大阪予選で優勝することができました。 8/6〜三重県で行われる全国大会に17年ぶりに出場します! そこで、北陽サッカー部に思いのあるO Bの皆様方に寄付金をお願いしたいと思っております。 ↓↓↓↓詳しくはこちらをタップ↓↓↓↓
後輩達の活躍のためにご協力をお願いします。
詳細は「燃えろ!北陽」に掲載しております。
掲載
口座に7/15までにお願いします。
1部L⑪ A VS 帝塚山泉ヶ丘 ○6-1
関大北陽高校のグラウンドで1部リーグの試合(45×2)を行いました。テスト期間中ということもあり動きに精彩さを欠いた状態で試合は行われました。40分に得点しましたが、42分に背後を取られ失点して同点となりました。しかし、前半終了間際に縦に速い攻撃から得点し2-1で後半に入りました。後半はフレッシュな選手たちが活躍し4点を奪い、結果は6-1で勝ちました。onの時の動きの質・パスの質・イメージの共有に課題が見られた試合となりました。得点者:今井×2 河岡×2 真鍋 笠島
2部L⑪ B VS 柏原 ●2-4
摂津高校のグラウンドで摂津高校と2部リーグ第11節(45×2)の試合を行いました。結果は、2-4でした。課題が多く残る試合になりました。時節に向けて良い準備をしていきます。得点者:津島 坂倉
2018年6月24日(日曜日)
2部L⑩ B VS 柏原 ○2-0
関大北陽のグラウンドで東大阪大柏原高校と2部リーグ第10節(45×2)の試合を行いました。結果は2-0で、勝ち点3を獲得しました。次節も勝ち点を獲得できるよう、良い練習をしていきたいと思います。(得点者:津島 坂倉)
2018年6月23日(土曜日)
1部L⑩ A VS ガンバ大阪B ○2-1
関大北陽高校のグラウンドで1部リーグの試合(45×2)を行いました。対戦相手はガンバ大阪Bでした。前期リーグでは大敗している相手だけに、今日は守備をテーマにゲームを組み立てました。前半は守備ブロックを形成し、奪い所をはっきりさせていきました。20分に直接FKから先制し(得点者:西川)良い流れを作り出し、後半も近畿大会の反省を生かし守備に重点を置きゲームを進めて行きました。83分にはGKの位置をしっかり観てロングシュートを決め(得点者:片岡)2-0としました。終了間際にFKを直接決められてしまい2-1で試合を終えました。前期リーグと比べて守備の部分が大きく成長したように感じました。この調子でリーグ戦も巻き返して行きます‼
2018年6月17日(日曜日)
近畿大会 ベスト8
J-GREEN堺で6/16~近畿大会が行われました。初戦の相手は奈良県2位の奈良育英高校でした。結果は3-2で勝ちました。続く第二戦は滋賀県2位の綾羽高校と戦いました。結果は1-2の敗戦となりベスト8で大会を終えました。今大会は攻守にわたってたくさんの課題が見えた大会となりました。8月6日から始まる全国大会に向けてしっかり準備をしていきます‼ご声援ありがとうございました。
2018年6月10日(日曜日)
1部L⑨ A VS 桃山学院 ○1-0
帝塚山泉ヶ丘高校のグラウンドで高円宮杯U-18リーグ1部の試合(45×2)を行いました。インターハイ大阪予選でできたことや、できなかった事を確認して試合に入りました。前半は押し込まれるシーンが続きましたが決定機は作らせず0-0で折り返しました。後半は、56分にFKのこぼれ球を押し込み先制しました。その後、決定機を作るも追加点を奪うことができず、結果は1-0で勝ちました。この調子でリーグでも勝ち点を積み重ねていきたいと思います。得点者:片岡
< 前ページへ
次ページへ >
48 / 117
« 先頭
«
...
10
20
30
...
46
47
48
49
50
...
60
70
80
...
»
最後 »