ニュース| 関西大学北陽高校サッカー部サポートサイト「燃えろ!北陽」

HOME
ニュース
最新試合〔公式戦〕結果
5月6日
2024年度大阪高校春季サッカー大会 総体予選
インターハイ予選4回戦
関大北陽 富田林
 前半 
 後半 
賛助会員
北陽高校サッカー部公式ページ
北陽高校サッカー部公式ページ


らいふ西宮
亀田コンストラクション
らいふセンタープール
万博ジュニアサッカースクール2020
有限会社フォーライフ
ピーバイエス株式会社
万博ジュニアサッカースクール


ニュース
news
2019年3月2日(土曜日)
2部L⑤ Bvs帝塚山泉丘 1-0〇
帝塚山泉ヶ丘高校のグラウンドで帝塚山泉ヶ丘高校と2部リーグ第5節の試合を行いました。不安定な立ち上がりになりましたが、次第に主導権を握りながら試合を進めました。ゴール前に迫るできましたが、最後で決めきることができず0-0で試合を折り返しました。後半は一進一退の攻防が続きました。お互いにチャンスがあるなかで、89分にセットプレーからようやく先制点を奪い、1-0で試合を終えて、勝ち点3を獲得しました。得点者:井上

2019年2月17日(日曜日)
2部L④ B VS セレッソ大阪U-18B 〇1-0
セレッソ舞洲人工芝グラウンドで、セレッソ大阪U-18Bと2部リーグの試合(45×2)を行いました。試合の主導権は1試合通して握ることはできず、守備に奔走した90分間でした。前半の立ち上がりにいくつかのセットプレーからゴール前に迫りましたが、時間が経過するごとにボールを支配されました。しかし、全員で守備をしながら0-0で前半を終えました。後半も試合の構図は変わらず、ピンチを迎えながらも最後で体を張りながらゴールを守り続け、ついに後半39分にカウンターから先制しました。残り時間もアグレッシブに闘い続け、1-0で勝ち点3を獲得することができました。次節も勝ち点3を目指し、良い練習をしていきたいと思います。

2部L④ vsセレッソ大阪B 1-0〇
セレッソ大阪舞洲人工芝グラウンドでセレッソ大阪Bと2部リーグ第4節の試合を行いました。前半からボールを持つことはできず、守備の時間が長く続きましたが、粘り強い守備から0-0で試合を折り返しました。後半も試合の構図は変わることなく、守備が続きました。なかなかチャンスがない中で、終盤にカウンターからオウンゴールを誘発し、先制しました。この1ゴールをチーム全員で守り切り、勝ち点3を獲得しました。

2019年2月16日(土曜日)
1部L④ A VS 履正社 ●2-3
履正社高校茨木グラウンドで履正社高校と1部リーグの試合(45×2)を行いました。ボールは握らせておいても要所を抑え、ショートカウンターと縦に速い攻撃で前半を2-0で折り返しました。後半は守備のバランスが崩れてしまい、相手のフレッシュな選手たちにかき回されて80分に失点すると、85分・90分と続けて失点をしてしまい結果は2-3の逆転負けとなりました。非常に悔しい敗戦となりましたが、負けたのには理由があり、その理由を課題として捉えしっかり向き合っていきます。得点者:河岡・辻西

2019年2月15日(金曜日)
3年生 卒部式をおこないました
明日に卒業式を控え、3年生の卒部式を行いました。3年生1人1人から思いのこもったメッセージがスタッフや後輩たちに発せられました。内容は、1つ1つの練習にこだわることの大切さ・反骨心を持って取り組んだこと・関大北陽サッカー部が大好きなこと等々…。話の途中に感極まって涙するシーンも多々ありました。それだけ打ち込んだ3年間だったからこそ惜別の思いも強いのでしょう。新たな1歩を踏み出す卒業生には北陽魂を忘れず次のステージでも活躍してほしいと思います。頑張れ、関大北陽9期生

2019年2月11日(月曜日)
TM A VS 都市大塩尻(長野県) ○3-0
関大北陽高校のグラウンドで都市大塩尻高校とTM(40×2)を行いました。立ち上がりは相手のハイプレスに苦しみましたが、次第にペースを掴みボールを握る時間が増えていきました。35分に先制点を取り1-0で前半を折り返すと、59分と77分にも得点を取り結果は3-0で勝ちました。無失点にこだわったゲームだったので目標が達成できて良かったです。また、U-18リーグなどの公式戦では、勝ちたいという気持ちが前に行きすぎて冷静さを欠いてしまいますが、今日のように落ち着いてゲームを進めれば公式戦でも十分にやれる!と感じたゲームでした。得点者:河岡×2 母倉

2019年2月3日(日曜日)
2部L③ B VS 初芝立命館 ●2-3
履正社茨木Gで初芝立命館高校と2部リーグ第3節の試合(45×2)を行いました。前半、ゴール前でのFKを直接決めて先制点を奪いました。しかし34分に課題であったセットプレー(CK)から失点をしてしまい、1-1で前半を折り返しました。後半、立ち上がりにCKから勝ち越しましたが、その直後の51分と63分に得点を奪われ、逆転を許してしまいました。試合の終盤は相手ゴール前まで迫る回数は増えましたが追いつくことができず、2-3で試合終了となりました。前節の試合の課題が改善されず、同じような形・状況からの失点が続いているので、しっかりと課題に向き合って修正・改善をしていきます。得点者:梶丸 鈴木

1部L③ A VS 大阪学院 ●1-2
J-GREEN堺で1部リーグの試合(45×2)を行いました。対戦相手は大阪学院高校でした。前半はお互いに決定機を与えない中、球際の激しい流れが続きスコアレスで折り返しました。後半に入り、60分にビルドアップを引っかけられ失点するも77分にPKから同点に追いつきました。その直後、理解できないレッドカードが関大北陽に出され、緊張感のあったゲームが壊れてしまいました…。全体のバランスが崩れ1人多い相手の攻撃を我慢することができず、82分に1点を失い、結果は1-2でした。レフリーをリスペクトし、判定に文句は言いたくありませんが、1枚のカードがゲームを左右した悔しい試合でした。得点者:玉城

2部L③ B VS 初芝立命館 ●2-3
履正社茨木Gで初芝立命館高校と2部リーグ第3節の試合(45×2)を行いました。前半、ゴール前でのFKを直接決めて先制点を奪いました。しかし34分に課題であったセットプレー(CK)から失点をしてしまい、1-1で前半を折り返しました。後半、立ち上がりにCKから勝ち越しましたが、その直後の51分と63分に得点を奪われ、逆転を許してしまいました。試合の終盤は相手ゴール前まで迫る回数は増えましたが追いつくことができず、2-3で試合終了となりました。前節の試合の課題が改善されず、同じような形・状況からの失点が続いているので、しっかりと課題に向き合って修正・改善をしていきます。得点者:梶丸 鈴木

2019年1月27日(日曜日)
TM A VS 京都サンガユース △2-2
城陽サンガタウンで京都パープルサンガとTM(40×3)を行いました。結果は1本目0-1 2本目1-1 3本目1-0でした。今日の試合は、守備ブロックを形成しショートカウンターでチャンスを作る形となりました。守備のやり方にはまだまだ改善しなければいけない所があり、攻撃面でもボールの持ち方や打開の仕方で学ぶ所が多々ありました。日頃の練習で更に強度を上げる必要があると感じた試合でした。得点者:母倉 坪田

< 前ページへ
次ページへ >