
2023年6月1日(木曜日)
インターハイ大阪予選6回戦VS阪南大高●0-1
j-green堺でインターハイ大阪予選(6回戦)が行われまし た。対戦相手は阪南大高校さんでした。立ち上がり6分にサイドを崩され失点してしまい、苦しい入りとな りましたが、選手たちは気持ちを落とす事無く相手ゴールに向かい ました。そんな中、FKからビッグチャンスを得ますが、決めきれ ず前半を0-1で折り返しました。ハーフタイムでは、互いのバラ ンスや連携の部分を確認して後半に入りました。後半は、互いのゴール前のシーンが増えますが、ゴールネットを揺 らす事ができず、結果は0-1の敗戦となりました。怪我人や、一 昨日までの中間試験など大会に合わせるのが大変な状況でしたがそ のような中でも、選手たちはできる事を一生懸命頑張っていました 。また、今日も応援メンバーの力強い応援がありましたが、流れを 変える事ができませんでした…。大阪代表になる為に足りないものがわかった試合でもあるので、選 手権大会までにしっかり積み上げて行きます!今日もj-green堺には、炎天下の中、赤いグッズを身に付け た保護者・OBの方々をはじめ、たくさんの関係者の方々に応援し ていただきました。本当にありがとうございました。
2023年5月21日(日曜日)
インターハイ大阪予選5回戦VS槻の木○4-1
J-GREEN堺で晴天の下、インターハイ大阪予選(5回戦)が行われました 。対戦相手は槻の木高校さんでした。向かい風と槻の木高校さんのアグレッシブな守備で思うように試合が進められない中、全体の距離感が悪く バタバタした状況が続いて行き、前半17分に相手のミドルシュートが 決まる…。なかなかリズムを掴む事ができず0-1で前半を折り返しました。ハーフタイムでは、慌てる事なく、冷静さを取り戻す事や、もう一度や る事を確認して、フレッシュな状態で試合に入りました。後半11分にサイド攻撃から得点し、その後もクロスから得点!C Kから得点!流れの中から得点!と、本来のアグレッシブなサッカ ーを展開する事ができました!今日も応援メンバーの力強い後押しに助けられ、全員で流れを変える事がで きました!次戦も全員で良い準備を進めます!今日も堺には、赤いグッズを付けた保護者・OBの 方々をはじめ、たくさんの関係者の方々に応援していただきました本当にありがとうございました。次戦もよろしくお願いします!6回戦 5月28日(日)9:30キックオフ j-green堺S4 VS 阪南大高校
2023年5月7日(日曜日)
インターハイ大阪予選4回戦 VS泉陽 ○4-0
本日よりインターハイ大阪予選(4回戦)が始まりました。対戦相手は泉陽高校さんでした。大雨の中で行われた今日の試合はどのような流れになるか不安でし たが、11分にミドルシュートが決まり16分21分にも追加点を 奪う事ができ3-0で前半を折り返しました。後半も58分にサイド攻撃から得点し、結果は4-0で初戦を突破 する事ができました。今大会より声出し応援が可能となり、応援メンバーも一生懸命練習 してきた応援を大雨の中、精一杯出してくれ、 ピッチの選手たちは勇気付けられました。次戦も全員で良い準備を進めます!大雨の中、保護者・OBの方々をはじめ、たくさんの関係者の 方々に応援していただきました。本当にありがとうございました。次戦もよろしくお願いします!5回戦 5月21日(日)14:30キックオフ j-green堺S15 VS槻の木高校
2023年5月3日(水曜日)
Aチーム TM VS東海学園 ○3-0
関大北陽高校のグラウンドで東海学園高校さん(2023愛知県新 人大会準優勝)とTM(35×2)を行いました。前半から押し込む時間が続き2分と15分に得点を取る事ができま した。後半にもサイドからの良い攻撃で追加点を奪い結果は3-0 で勝ちました。この勢いでインターハイに入りたいと思います!応援よろしくお願いします。インターハイ4回戦5月7日(日)12:50キックオフ 対戦相手:泉陽高校 場所:j-greenS6ピッチ
2023年4月30日(日曜日)
1部リーグ 第5節 A VS 履正社B 2-3●
阪南大高校高見の里グラウンドで1部リーグの第5節(45×2) が行われました。対戦相手は履正社Bさんでした。前半21分にCKから得点すると、26分にもスローインの流れか ら追加点を奪いました。前半を2-0で折り返し、HTでは後半立ち上がりの10分で良い 流れを作れば試合が手に入ると確認しましたが、8分に関大北陽に 退場者が出てしまい10分に失点…。流れを変える事ができずに1 7分20分にも立て続けに失点をしてしまい相手の勢いに押し込ま れて行きました…。逆転されてからは相手ゴールに向かう姿勢が強くなり何度もチャン スが訪れますが、ネットを揺らす事ができず結果は2-3の敗戦と なりました。最後まで諦めずにゴールを目指しましたが力足らずでした…。アンバランスになった時にバランスを取る役割や声のかけ方、機転 を効かせたアクション等まだまだ未熟な所が見られた点は反省点で す。勝ち点を取れなかったのは非常に悔しいですが、たくさんの事を学 んだ今日の日を忘れずにチームは前に進んで行きます!今日もたくさんの応援ありがとうございました。いよいよ来週からはインターハイ大阪予選(4回戦)が始まります 。昨年に続き今年も全国大会(北海道開催)出場に向けてチーム一 丸となって頑張ります。応援よろしくお願いします5月7日(日) IH大阪予選4回戦 12:50〜 vs 泉陽高校 @j-green堺S6
2023年4月29日(土曜日)
関西グロイエン① vs滝川第二 〇5-1
4月29日、関西U-16グロイエンの開会式、 開幕戦がダイセル播磨光都サッカー場で行われました。 素晴らしい環境で試合ができることに感謝し、 成長していきたいと思います。
試合は相手のビルドアップに苦しみ、 ボールを保持される時間が長くなりましたが、 様々な形で得点を重ねることができ、 開幕戦を勝利することができました。課題を克服し次節に向かいたいと思います。得点者:古谷×2.宮垣×2.安井
滝川第二高校の皆様、ありがとうございました。審判や運営、 応援をしていただいた皆様もありがとうございました。
2023年4月22日(土曜日)
1部リーグ 第4節 A VS 摂津 5-1○
摂津高校のグラウンドで1部リーグの第4節が行われました。対戦 相手は摂津高校さんでした。前半15分にサイド攻撃から得点すると、16分にもクロスから追 加点を奪いました。前半を2-0で折り返し、後半も攻撃の手を緩めず3点を追加して 結果は5-1で勝ちました。今週も分析係の立花選手を中心にミーティングを行い、その内容を もとに、トレーニングを積み、相手に対して自分たちの良さを出す 事を考えてサッカーを組み立てました。その結果、 相手の良さを出させず、何度もチャンスを作る事ができました。次節の対戦相手は履正社Bさんです。
昨年も優勝争いをした相手だけにしっかり準備をして勝ち点3を取 りに行きます!得点者:田中悠×2 六車 矢田 立花 たくさんの応援ありがとうございました。4月30日(日)⑤ vs履正社B 15:30〜@阪南大高見の里G
2023年4月16日(日曜日)
1部リーグ 第3節 A VS 興国B 7-1○
関大北陽高校のグラウンドで1部リーグの第3節が行われました。対戦相手は開幕2連勝の興国Bさんでした。前半22分にCKから得点すると、25分、35分にも追加点を奪 うことができました。その後もトランジションで相手を上回り42分、45分に得点し、 5-0で前半を折り返しました。後半はフレッシュな選手たちも活躍し、2点を追加し、結果は7- 1で勝ちました。今週は自分たちで選手ミーティングを行い、より良いサッカーを追 求していました。その結果が立ち上がりやセットプレーの所に見られ、良い流れを作 り出す事ができていました。次節も勝ち点3を取れるように良い準備を続けて行きます。たくさんの応援ありがとうございました。得点者:日谷×3 東村×2 濱本 衣川哲
2023年4月9日(日曜日)
1部リーグ 第2節 A VS 東海大仰星B 2-1○
関大北陽高校のグラウンドで1部リーグの第2節が行われました。 前半はお互いにリスクを回避し長いボールを多用するため、接点の 多い試合となりました。20分にセカンドボールを奪われミドルシ ュートを決められてしまいましたが、26分にCKから得点し1- 1で前半を折り返しました。後半は押し込む時間が長くなりチャンスをたくさん作りますが東海 大仰星さんの堅い守備でゴールを割る事ができず…。
フレッシュな選手を投入し勢いをつけ、アディッショナルタイムに ようやく追加点を取る事ができました。その後試合は終了し、結果は2-1で勝つことができました。遂に勝ち点3を手にしました。次節も良い準備を続け、勝ち点3を取ります!応援ありがとうございました。
4月16日(日)【第3節】関大北陽vs興国B 9:30〜@関大北陽G
2023年4月2日(日曜日)
1部第1節 A VS 常翔学園 0-1●
関大北陽のグラウンドで1部リーグの試合(45×2)を行いまし た。前半は試合が落ち着かず、セカンドボールの奪い合いになりま したが、相手選手の方が出足が早く後手を踏んでしまうシーンが多 々見られました。26分にGKとDFの連携ミスから失点してしま い前半を0-1で折り返しました。後半は良い流れを作り出しますが得点には至らず結果は0-1の敗 戦となりました。開幕戦は白星とはなりませんでしたが、あと17試合あります。悲 観的にならずしっかり反省して、次戦に向けて準備を続けて行きま す。たくさんの応援ありがとうございました。
第二節 4月9日(日)vs東海大仰星B 9:30〜@関大北陽G